ワキ汗やワキガへの対策として人気の制汗剤ラポマイン。
制汗剤のランキングサイトでも上位に取り上げられています。
そんなラポマインですが、汗やニオイがひどい人でも使えるか、気になっていることと思います。
この記事では重度の汗やニオイに対して、ラポマインが使えるかについて解説します。
ラポマインは重度のニオイやワキ汗に使えるの?
結論からいうと、ラポマインは汗やニオイがひどい人でも使うことができます。
ラポマインは汗やニオイがひどくて悩んでいる人に向けて作られている制汗剤です。市販の制汗剤では効果が薄くて間に合わないという人に向けて作られています。
市販の制汗剤はエチケット程度に使うことを想定されており、汗やニオイがそれほどひどくない人向けです。
しかしワキ汗がひどい、ワキガがひどいという場合には市販の制汗剤で収まらないことも少なくありません。
そのような場合には、重度のワキ汗・ワキガの人向けの制汗剤を使うことが重要です。
ラポマインには汗やニオイ対策のための成分が含まれているため、ワキ汗やワキガがひどい人に合った制汗剤です。
ラポマインの成分
ラポマインには汗やニオイに有効な成分が含まれており、ワキ汗やニオイで悩みを抱える人にとっては非常に有用です。
※公式サイトより
ラポマインには
- イソプロピルメチルフェノール
- パラフェノールスルホン酸亜鉛
といった成分が含まれています。
イソプロピルメチルフェノールはニオイの原因となる細菌の繁殖を抑えます。
ワキガは皮膚表面に存在する細菌が、汗に含まれる成分を分解することによって生じます。
分解の際にニオイの原因となる成分が発生し、細菌が過剰に増えすぎるとワキガのあの強烈なニオイが生じます。
イソプロピルメチルフェノールは細菌の過剰な繁殖を防ぐことで、ニオイへの対策をすることができます。
またパラフェノールスルホン酸亜鉛は汗腺の出口を塞ぎ、汗の量を減らします。
パラフェノールスルホン酸亜鉛は汗に含まれるたんぱく質と結びつくことで、汗腺にフタをします。それにより汗の出る量が抑えられ、ニオイの原因となる汗を減らすことが可能です。
汗腺から出なくなった汗は、尿として排出されます。そのため汗腺を塞ぐといっても心配する必要はありません。
ラポマインに含まれるこれらの成分は、汗やニオイへの対策としてとても有効です。ラポマインは無添加でもあるため、いざ使うとなった場合でも安心して使うことができます。
まとめ
ラポマインは重度のワキ汗やワキガに悩む人に向けて作られた制汗剤です。市販の制汗剤ではおさまらないという場合に、ラポマインはかなり役に立ちます。
汗やニオイへの対策成分が含まれているため、汗やニオイにしっかりと対策することができます。
ラポマインの公式サイトは↓のリンクからどうぞ。