ワキガ対策用のクリームとして人気のクリアネオ。
制汗剤のランキングサイトでも上位に取り上げられています。
そんなクリアネオですが、「家族にバレない?」「自宅以外で受け取れるの?」と気になっている人もいることと思います。
この記事ではバレるのがイヤな人に向け、クリアネオの配送方法について紹介します。
クリアネオの配送方法は?家族にバレずに受け取れる?
クリアネオは中身がわからないよう、品名が無記載で送られてきます。
弊社ではプライバシーを守るため品名は無記載で発送させていただきますのでご安心ください。
※公式サイトより
また、配送時間を指定して受け取ることも可能です。
時間指定して受け取ることができる、中身がわからないようにして送られてくるというように、受け取りの際に家族にバレるというのを避けることができます。
クリアネオは自宅以外でも受け取れる?
受け取りの時間指定ができるとはいっても、急に用事が入ってしまい、家族に受け取られてしまうという可能性も十分に考えられます。
現在の日本は残業がもはや当たり前となっているため、急に仕事を入れられて帰るのが遅くなることが少なくありません。
自分がいないときに家族が受け取り、勝手に開けてしまうというのを避けるためには、佐川急便の営業所止めや郵便局の局留めを利用しましょう。
佐川急便営業所止めでお送りする事も可能でございます。ご希望の営業所をお伝えください。
※公式サイトの「よくある質問(女性用)」より
上記の引用は女性用ページからしていますが、男性用の質問ページでも「営業所止めできる」との旨が書かれています。
また佐川急便での営業所止め以外にも、郵便局での局留めも可能です。
もし営業所止めを使って自宅以外で受け取りたいという場合には、ネットで注文した直後に電話で「営業所止め(局留め)でお願いします」と伝えてください。受け取りを希望する営業所・局とともに伝えることで、自宅以外で受け取ることができます。
参考:
まとめ
クリアネオは中身がわからない梱包で届くほか、自宅以外で受け取ることもできます。
家族に開けられてバレるリスクを減らしたい場合には、営業所止めや局留めを利用するのがおすすめです。申込みをしたすぐ後に電話連絡で局留め・営業所止めの旨を伝えることで、家族にバレるリスクをなくせます。